2025年9月24日水曜日

次回からの塩野谷先生の授業内容

 国語科(塩野谷先生)では

高2生も高3生もここからしばらく共通テスト問題を扱います。

共通テストでは、一つの文章に複数文章が挟まれたり、

物語文にもウエートが置かれているなどの独自性があるだけでなく、

文章の分量も相当のものです。

いかに「早く」「正確に」「読んで解ける」かを

高2では現時点の確認と未来予想図として、

高3では現実の問題課題として取り組んで貰います。

(高2、高3では扱う年度が異なります)

0 件のコメント:

コメントを投稿

11月の塩野谷先生の授業内容!

  高校 2 年生クラス 読み方、解き方、そして物語文の対策、共通テスト過去問と進んできて、いよいよ学年の目標である中堅私大から MARCH 、関関同立レベルの実践演習に入ります。 今月は実践期の最初の月のため、具体的に日東駒専の問題を中心にスタートします。 一年間の...