高校2年生クラス
読み方、解き方、そして物語文の対策、共通テスト過去問と進んできて、いよいよ学年の目標である中堅私大からMARCH、関関同立レベルの実践演習に入ります。
今月は実践期の最初の月のため、具体的に日東駒専の問題を中心にスタートします。
一年間の終わりの時期なので、一回一回必ず大学の傾向、および現在の到達点を実感するようにしてください。
高校3年生クラス
読み方、解き方、そして物語文の対策、共通テスト過去問と進んできて、いよいよ学年の目標である旧帝大から早慶レベルの実践演習に入ります。
今月は実践期の最初の月のため、準備体操としてMARCH上位学部の問題からスタートします。
受験の直前に近づいてくる時期なので、一回一回必ず大学の傾向、および現在の到達点を実感するようにしてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿